体裁を整えてみよう


箇条書きを設定してみよう
箇条書きを設定すると、項目や文書が箇条書きで表示されるので、読みやすくなります・

【箇条書きの種類】
種類 説明 使用する
ボタン
番号なしの箇条書き ●や○などの記号が付きます
  • 以心伝心
  • 順風満帆
  • 単刀直入
番号付き箇条書き 1.2.3.や@ABなどの番号が付きます
  1. 以心伝心
  2. 順風満帆
  3. 単刀直入
説明つき箇条書き 語句とその語句の説明を設定できます
以心伝心
   文字や言葉を使わずに、お互いの心が通じ合うこと。
順風満帆
  物事が非常に順調であるようす。
単刀直入
  前置きもなく、いきなり話の中心にはいること。


箇条書きを使用するときは左の赤く囲まれたボタンを使用します。










箇条書きを使用するときはツールバーのボタンか、メニューバーから「挿入」・「リスト」の中から使用します。
表を使ってレイアウトをしてみよう
表を使って体裁の整ったページを作成することができます。ページを表でおおまかに区切り、それぞれのセルに文字を入力したり、画像を挿入したりします。表の罫線を非表示にすると、ブラウザで表示したときには、表であることが意識されません。

左のようなページを作成するときには1つの段落に図や文字を入れるのではなくて、表を使って一つ一つのセルに文字や図を入れていきます。

点線の部分が表になります。
テーブルの属性から、枠表示を非表示にしますと、上の図のように表を入れたことが意識されません。

戻る